- ご依頼
- 当クリニックに直接お電話いただくか、ケアマネージャー・施設の方にご相談ください。
入院中の方は病院のソーシャルワーカー等にご相談ください。
- ご面談
- 先ずはご面談をさせていただき、患者様やご家族様のご要望をお聞かせください。
この時が初回の訪問診療をさせていただく場合もございます。
- ご契約
- 患者様の疾患や病状、ご家族様の状況などしっかりと相談した上で、診療方針や訪問回数を計画し、ご説明させていただきます。
十分にご理解していただいた上でご契約となります。
- 訪問診療開始
- 通常月2回の定期訪問診療となりますが、必要に応じてご対応させていただきます。
必要な書類
- ・各種保険証(医療被保険者証、介護保険証、その他証明書)コピー
- ・診療情報提供書
- ・お薬の処方内容(外用薬も含む)
適用保険
国民健康保険、社会保険診療、生活保護、被爆者一般疾病医療、介護保険(居宅療養管理指導)
特掲診療
在宅療養支援診療所(3)